ある日、出かける準備をしていたら、気づかないうちに黒猫くうがクローゼットに入り込んでいました。
私はそのままドアを閉めてしまい、1時間半ほど外出。
帰宅すると、いつもなら真っ先に玄関までお出迎えしてくれるくうちゃんの姿が見えません。
不思議に思って耳を澄ますと、かすかに「にゃ…」という鳴き声が。
急いでクローゼットを開けると……
中から飛び出してきたのは、ちょっと不満顔のくう。
🐾 くうの様子
- 出てきた瞬間に「にゃー!」と文句を言う
- でも元気いっぱいで、走り回ってすぐに普段通り
- クローゼットの中を探検した形跡があちこちに
🐾 飼い主の反省
猫は狭いところや暗い場所が大好き。
でもクローゼットは換気も悪く、長時間閉じ込めてしまうのは危険。
特に夏場や冬場は温度管理が心配です。

🐾 予防の工夫
- 出かける前に「猫の所在チェック」を習慣化
- クローゼットや押し入れは、猫が入れない工夫をする
まとめ
1時間半の「クローゼット大冒険」だったくう。
幸い元気で済んだから笑い話になったけれど、これからはしっかり確認していきたいと思います🐾
